ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 住民福祉部 > 福祉課 > 平群町地域包括支援センター

本文

平群町地域包括支援センター

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0001747 更新日:2021年1月25日更新

平群町地域包括支援センター、高齢者の総合相談窓口です。

平群町地域包括支援センター外観写真

 地域包括支援センターとは?

 平群町で暮らす高齢のみなさまを総合的に支援するために平成18年から設置され平成21年4月よりかしのき荘の隣にある、ふれあい交流センターを拠点としています。
 地域包括支援センターには、保健師、社会福祉士、主任ケアマネージャーの専門職員がおり、相談の窓口となって支援を行なっています。「こんなことはどこへ相談すればいいのか?」「介護保険のことを教えてほしい」ということでもお気軽にご相談ください。また、地域に心配な方(最近顔を見ない、家族が介護で疲れているようだ、虐待を受けているかもしれない・・・)がいらっしゃる場合も、どうぞご相談ください。

  • 相談は無料です。
  • 知り得た情報は厳守します。
  • 電話や訪問による相談を行なっています。センターへお越しいただいての相談も可能です。

平群町地域包括支援センター運営規定 [Wordファイル/65KB]
重要事項説明書 [Wordファイル/76KB]
感染症の予防及びまん延防止のための指針 [Wordファイル/20KB]

平群町地域包括支援センターではこんな仕事をしています

総合相談支援 -なんでもご相談ください-

 高齢者の方やその家族、近隣に暮らす方の介護に関する悩みや問題に対応し、適切なサービス機関、制度の利用につないだり、必要に応じて介護サービスを調整するなど安定した生活につなげます!

お問い合わせの多い内容

  • 介護保険の申請の仕方がわからない。
    ご本人やご家族が直接役場に出向いて申請しなくても地域包括支援センターが申請や認定についてのさまざまな質問や心配ごとにお答えします。
  • どんな福祉サービスがあるの?
    介護保険のサービスの他、平群町には町の独自のサービスがあります。例えば、軽度生活援助事業、配食サービス、緊急通報装置の設置などがあります。詳しくはご相談ください。
  • 通院時に送迎サービスを利用したい。
    介護保険の認定がある方は福祉有償運送サービス(通院時の送迎)を利用することができます。

介護予防ケアマネジメント -自立して生活できるよう支援します-

身体の機能に不安のある方へ・・・
 足腰の衰えや不安を感じるようになったら早期に生活機能の低下を発見し、予防や改善ができるよう支援していきます。
  例えば・・・体の状態や生活状況を伺い、生活機能の向上が必要とされた方は平群町が行う介護予防事業の利用につなぎます。
要支援1・2と認定された方へ・・・
 介護保険の介護予防サービスを利用することで、心身の状態の維持、改善により介護が必要にならないよう支援します。
  例えば・・・「最近家で閉じこもりがちになっているのでデイサービスを利用したい」との
 相談に対し、情報提供を行い、ご本人の希望を考えた利用へつなげていきます。

権利擁護 -みなさんの権利を守ります-

 お金の管理や契約を結ぶことに対して、ひとりで判断することに何らかの支援を必要とされる場合には、成年後見制度を利用するための手続き支援を行います。
 また、高齢者虐待防止法に基づいて、虐待の早期発見・対応します。その他、悪質な詐欺商法などの消費者被害について、関係機関と協力しながら対応します。

※成年後見制度とは不動産や預貯金などの財産管理、介護などのサービスや施設への入所などに関する契約といった場面において適切な判断をすることが難しくなった高齢のみなさまを支援する制度です。

※「高齢者虐待防止法」における高齢者虐待の一例

  • 身体的虐待
  • 介護人の世話の放棄・放任
  • 心理的虐待
  • 性的虐待
  • 経済的虐待
  • 介護者・地域などからのサイン

高齢者虐待防止のための指針 [Wordファイル/19KB]

包括的・継続的ケアマネジメント -さまざまな方面からみなさまを支えます-

つながりイメージ

みなさんを支える地域のケアマネージャーの支援をしています。また一人暮らしの方や認知症の方、援護の必要な方の見守りや助け合いが地域ぐるみでできるよう関係機関と連携してネットワークづくりを進めていきます。

 交通のご案内

地域包括支援センター地図
地域包括支援センターへお越しの際はコミュニティバスを利用すると便利です。(老人福祉センター前バス停で降りる)

※コミュニティバスの時刻表ならびに順路は、「コミュニティバスのご案内」ページをご確認ください。

コミュニティバスのご案内
老夫婦イメージ