ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 税務課 > 原動機付自転車(125cc以下)、小型特殊自動車などの登録・廃車

本文

原動機付自転車(125cc以下)、小型特殊自動車などの登録・廃車

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0011604 更新日:2023年7月1日更新

登録できる車種について

下記の車両については平群町で標識(ナンバープレート)を交付します。

  車種区分 標識の色
原動機付自転車 50cc以下のもの
50cc超90cc以下のもの
90cc超125cc以下のもの ピンク
ミニカー(三輪以上で20cc超50cc以下)
小型特殊自動車 農耕作業用 ピンク
その他(フォークリフトなど)

登録・廃車・変更などの申告(届出)について

主に次のような場合は、手続きが必要です。
1.所有者になった
2.所有者でなくなった
3.その他
  • 住所・氏名・定置場に変更があったとき
  • 譲渡(売買)するとき
  • 不用品として廃棄するとき
  • ご当地ナンバープレートに変更したいとき
  • 盗難にあったとき(警察へ盗難届を提出してください)
  • 標識(ナンバープレート)を破損・紛失したとき​

登録、譲受けなどの手続き

軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書 [PDFファイル/260KB]

手続きに必要なもの

販売証明書・譲渡証明書および廃車証明書など・届出者の本人確認ができるもの
(注)同住所地にお住いの親族以外の方が代理で手続きされる場合は、委任状が必要です。

転出、廃車などの手続き

軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書 [PDFファイル/207KB]

手続きに必要なもの

ナンバープレート・標識交付証明書・届出者の本人確認ができるもの
(注)同住所地にお住いの親族以外の方が代理で手続きされる場合は、委任状が必要です。

参考様式

委任状(軽自用) [PDFファイル/54KB]

譲渡証明書 [PDFファイル/78KB]

標識交付・廃車等の申請先

軽自動車などを取得したときや、譲渡や廃車、盗難などの理由でこれらの車を所有しなくなったときは、速やかに申告してください。廃車申告をしないと所有しているものとして翌年度も課税されます。

種類 申請先
原動機付自転車(排気量125cc以下)
小型特殊自動車(排気量50cc以下)
平群町役場 税務課
電話番号 0745-45-6373(税務課直通)
軽二輪車
(排気量125cc超250cc以下)
近畿運輸局 奈良運輸支局
(大和郡山市額田部北町981番地の2)
電話番号 050-5540-2063
二輪小型自動車
(排気量250ccを超えるもの)
軽自動車
(三・四輪)
軽自動車検査協会奈良事務所
(大和郡山市額田部北町980番地の3)
電話番号 050-3816-1845

(注)必要書類については、車の種類などにより異なりますので、それぞれの申告場所へお問い合わせください。

税止めについて

税止めとは

二輪車の課税を止める手続きのことです。排気量125ccを超える奈良ナンバーの二輪車の廃車・住所変更・名義変更を奈良県外で手続きされた際に、申告窓口や申告資料の平群町への送付がなされなかった場合、または遅れた場合、廃車等の処理ができず、翌年度以降も課税となる可能性があります。

県外の申告窓口から平群町への申告資料の回送が確認できない場合、また2・3月に県外で廃車手続きをした場合は、下記の手続き方法に従って税止めの手続きをお願い致します。

税止めの手続き方法

受付印のある下記の書類いずれかを税務課まで持参または郵送してください。

  • 軽自動車税申告書のコピー
  • 車検証返納証明書または軽自動車届出済証返納証明書のコピー
  • 新ナンバーおよび旧ナンバーの車検証のコピー

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)