ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 総務防災課 > 災害時等における公共施設の応急復旧の応援に関する協定

本文

災害時等における公共施設の応急復旧の応援に関する協定

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0014595 更新日:2024年11月14日更新

協定書の概要

名称

    「災害時等における公共施設の応急復旧の応援に関する協定」

目的

  地震・土砂災害等が発生した際、公共施設等の応急復旧を迅速かつ円滑に応援救援活動を行うため

締結団体

  平群土木協同組合 様

経    緯

   平群土木協同組合様とは平成23年4月1日から災害時等における公共施設の応急復旧の応援に関し防災協定を締結しており、貴組合様にはこれまで豪雨災害や土砂災害等が発生した際は応急復旧等で町に貢献いただいておりました。 令和6年1月に発生しました能登半島地震をはじめ、近年頻発する自然災害などを踏まえ、このたび協定内容を見直しまして、より一層連携を強化する内容で再締結いたしました。

締結式の様子

      令和6年11月14日 9時、平群町役場応接室において、執り行われました。

締結式

左から 沖野雄三 様(平群土木協同組合)、山口小百合 代表理事(平群土木協同組合)

    西脇洋貴 町長(平群町)、山崎孔史 総務部長(平群町)

締結式

         協定書へ署名をいただく様子