ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 総務防災課 > 平成23年度 第1回 平群町地域公共交通会議 議事録

本文

平成23年度 第1回 平群町地域公共交通会議 議事録

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0001417 更新日:2021年1月25日更新
日時 平成23年5月25日(水曜日)午前10時30分~11時10分
場所 商工会館2階
出席者 16名
配布資料

内容

前回議事概要について

事務局 平成22年度第6回公共会議の議事概要について説明
岩橋委員 前回議事の内容についてコミュニティバスの運行に関しての項目の中で「ピーク時の乗客の積み残しがないように」の部分を削除し、ニーズに応じた運行を目指すという意味合いのものに修正をしていただきたい。
事務局 前回の発言内容等を確認し、修正してまいりたい。
岩橋委員 前回議事の内容について平群駅前広場のタクシーに関する項目の中で、駅前広場等の有効利用と乗客重視を目的とした内容となるよう修正をしていただきたい。また、「必ずしもタクシー乗り場以外の待機スペースは、駅前広場にこだわらず、検討してもよいのではないか」という文言を追加し、修正をしていただきたい。
事務局 内容を確認して本来の趣旨に合うように修正してまいりたい。
下中議長 本件について内容を修正して次回提出をお願いしたい。

議案第1号 平成22年度決算及び平成23年度予算(案)について

事務局 平成22年度決算について説明。
辻本委員 監査の結果、平成22年度収支決算書について、帳簿等と符合し正確なものとして認めました。
下中議長 議案第1号の平成22年度収支決算書について、拍手多数により承認されました。
事務局 平成23年度予算(案)について説明。
下中議長 議案第1号の平成23年度予算(案)について、拍手多数により承認されました。

本年度事業計画その他について

事務局 平成23年度スケジュールについて説明。デマンドタクシーの利用等については引き続き検討を重ねてまいりたい。南部ルートの実証運行については、10月末が期限となっており、速やかに進めてまいりたい。バス停設置について問題を解決しながら実行に向けて進めているところです。平成23年度における公共交通会議については、7月ごろと来年2月ごろを予定しています。来年2月の場においては、検証報告が主な内容となります。
下中議長 現在までの進捗状況について説明を求めます。
事務局 バス停の設置等について、管轄である郡山土木事務所及び西和警察署と協議を重ねている。地域の意向を取り入れながら、進めています。また、バス車両の選定について検討しているところです。
下中議長 本日承認された内容の通り、また、審議された内容に沿って、今後も関係機関と連携し進めてください。

以上

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)