ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

平群町立学童保育所について

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0001773 更新日:2024年12月1日更新

目的・方針

放課後、家に帰っても児童を保護する者がいない児童に対し、安全な遊び場を与え、良い生活習慣を養うため、一定時間保育することを目的及び方針とします。

各学童保育所の定員

  • 平群学童保育所
    116名(58名x2クラス)
  • 北学童保育所
    88名(55名x1クラス、33名x1クラス)
  • 南学童保育所
    76名(38名x2クラス)

実施期間・時間

  • 実施期間
    毎年4月入所から翌年3月31日まで
  • 実施時間
    平日の放課後から午後7時30分まで
    学校の休業日は、午前8時から午後7時30分まで

休所日

  • 日曜日、祝日、12月29日から1月3日
  • 第2土曜日、第4土曜日
  • 台風等により警報が発令された時
  • その他、平群町こども支援課が特に定めた日

保育内容

  • 健康で安全な遊びを通じての生活指導(学習の補充はしません。)
  • 適当な休息、運動、自由読書、自由学習など
  • 集団的運動、レクリエーション、周辺散策、ハイキングなど適宜行うことがあります。

運営時の指導員等人員基準(令和7年度~)

学童保育所1・2 …放課後児童支援員及び補助員 6名
北学童保育所1・2…放課後児童支援員及び補助員 6名
南学童保育所1・2…放課後児童支援員及び補助員 4名

上記に加えて、学童全体を管理する統括支援員を1名配置。

入所の条件

平群町立小学校に在籍し、放課後帰宅しても保護者等が不在のため、保育ができない家庭の児童であること。
なお、保護者等が同居でも病気などにより保育ができない場合も含みます。(申込時に診断書が必要です。)

入所・退所の手続き

  • 学童保育所に入所希望する児童の保護者は、所定の申込書に必要事項を記入し、学童保育所または平群町こども支援課に提出するものとします。
    ※年度毎の申請が必要です。
  • 申込書には同居している家族(両親・兄弟姉妹・祖父母等)全員について記入してください。
  • 入所申込みに対しての可否は、平群町が決定します。
  • 入所を許可した場合、平群町は保護者にその旨を通知します。
  • 申込み内容に変更が生じた場合は、保護者は平群町に申し出てください。
  • 新1年生の児童が春休みから登所する場合は、それまでに学童保育所へ連絡し、持ち物等の確認を行ってください。
  • 学童保育所を退所するときは、保護者は退所届を学童保育所又は平群町へ当月末までに提出するものとします。

入所の制限

  • 定員超過の場合は、低学年から順に入所するものとします。
  • 入所の条件を欠くに至ったとき。
  • その他、管理運営上、平群町が不適当と認めたとき。

保育料等

 
保育料 月額 同一世帯において入所児童 1人目 3,000円
2人目 2,000円
3人目以降 0円
教材費 月額 500円  
おやつ代 月額 1,800円  

※教材費・おやつ代は、1日でも出席したときは全額負担するものとします。
※月途中の入退所の場合、保育料の日割り計算は行いません。
※出席日数に関わらず、保育料の返金は行いません。
※低所得者に対し、保育料等の支援制度がありますので平群町にご相談下さい。
※保育料等は、南都銀行の口座振替のみとします。(毎月28日に翌月分の保育料を引き落とします。)

その他

  • 学校で給食のない日は、保護者において昼食を用意するものとします。
  • ただし、学校の休業日など、希望者へ昼食としてお弁当の提供を行います。費用は保護者負担とします。(令和7年度より実施予定)
  • 学童保育中にけが等の事故があったときは、応急の処置につとめますが、治療費については保護者が負担するものとします。
  • 児童が学童保育所の施設や備品、指導員の眼鏡等を破損させたときは、原状回復にかかる費用等は保護者が全て負担するものとします。
  • 学童保育時間外に発生した事象については、保護者の責任とします。
  • 児童の安全確保のため、学童保育所への送迎については開所時間内に保護者が行ってください。
    やむを得ず、閉所時間に迎えが間に合わない場合については、必ず学童保育所へ連絡してください。
    また、児童のみを帰宅させることは行いません。
  • 緊急時の対応マニュアルに基づき、各学童保育所において定期的に避難訓練を実施します。
  • 日頃より保護者との連絡は密にとり、児童虐待の早期発見に努めます。必要に応じて関係機関と連携し対応を図ります。

入所申請の流れ

令和7年度の入所申し込み

令和6年12月2日~令和7年1月31日までの間、申込を受け付けます。(12月広報でも掲載しております。)
期間内に必要書類をご提出ください。期間を過ぎての受付はできませんのでご注意ください。

入所決定

2月中に行います。
以降、随時申請は受け付けますが、定員を超過している場合はお断りすることがあります。
※申請時に、入所希望期間を記入していただきますので、年度単位の申し込み以外に、月単位でも申請可能です。(通常は、その年度末までの入所となります。)

夏休み期間の申し込み

6月上旬から7月上旬にかけて申込を受け付けます。(町広報及びホームページでご案内します。)
定員を超過している学童保育所についても​夏休み入所枠を設けますが、申込期間後の受付はできません。
なお、7月と8月のどちらか1ヶ月のみの利用も可能です。
※保育料は月額のため、1ヶ月単位でかかります。
※定員を超過している学童保育所については、夏休み期間前の利用はできません。

提出書類様式

入所申込書類

学童保育所運営事項及び緊急時の取決事項 [PDFファイル/267KB]
申込書類セット [PDFファイル/177KB]
1入所申込書 [PDFファイル/84KB]
2入所理由書 [PDFファイル/69KB]
3誓約書 [PDFファイル/62KB]
4就労証明書 [PDFファイル/1.22MB]
5求職活動・起業準備状況申立書 兼 誓約書 [PDFファイル/302KB]
6在学証明書 [PDFファイル/94KB]

※1~4をご提出ください。4に該当しないかたのみ5または6をご提出ください。

※過去に学童保育所への口座登録のない方は、別途「預金口座振替依頼書」の提出が必要となります。
 用紙はこども支援課または各学童保育所に置いており、口座届出印の押印が必要です。

退所届

退所届 [PDFファイル/45KB]

 

各学童保育所の様子

 

平群学童保育所
平群学童保育所の画像

北学童保育所
北学童保育所の画像

南学童保育所
南学童保育所の画像

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)