ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 妊娠・子育て > 妊娠・子育てに関する計画 > 【募集終了】平群町こども計画(素案)の意見募集を実施しました
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 広報・広聴 > パブリックコメント > 【募集終了】平群町こども計画(素案)の意見募集を実施しました

本文

【募集終了】平群町こども計画(素案)の意見募集を実施しました

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0014971 更新日:2025年3月12日更新

パブリックコメント(意見募集)を実施しました

 
案の名称 平群町こども計画(素案)
意見募集期間 令和7年2月14日(金曜日)から令和7年2月28日(金曜日)
意見の募集方法

(1)町内公共施設に紙媒体で設置

(設置した場所は、平群町役場、プリズムへぐり、はなさとこども園、ゆめさとこども園、平群町総合文化センター、平群小学校、平群北小学校、平群南小学校、平群中学校)

(2)ホームページ等に掲載

(平群町公式ホームページ、平群町公式X(旧ツイッター)に掲載。コドモンを通じて、町立こども園児の全保護者へ配信)

意見の回答方法 紙による意見書の提出、メール、Fax、町ホームページのアンケートフォームからの回答

意見募集の趣旨

こども基本法に基づき、平群町における「こどもまんなか社会」の実現に向けて、平群町こども計画の素案を策定し、皆様のご意見を募集しました。

提出意見及び回答

提出のあった意見及び回答は以下の通りです。

 
意見の要旨 平群町の考え方

【不登校支援(児童育成支援拠点事業)について】

子育て支援センターを利用しているが、利用者数が多く、部屋数や給食の提供状況が追い付いていないように思う。また、旧西小学校を利用して活動しているが、旧校舎であるため冷暖房設備が不十分であると思う。

現時点において、新たな施設の設備の予定はなく、現在の人員体制及び、子育て支援センターの空き教室や旧西小学校などの既存施設を最大限活用し、今後も不登校児等の居場所づくりを図ってまいりたいと考えております。