ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > まち未来推進課 > ふるさと納税の詐欺サイトに注意

本文

ふるさと納税の詐欺サイトに注意

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0011615 更新日:2023年6月26日更新

ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが乱立し「入金をしたのに返礼品が一向に届かない。確認したところ偽サイトであった」など、実際に寄附者が金銭を騙し取られるといった被害も全国で発生しております。詐欺サイトの手口は巧妙になりつつありますので、注意を怠ると大きな被害を受ける可能性がありますのでくれぐれもご注意ください。

値引き表示は要注意!

ふるさと納税は寄附ですので、セール・割引きが行われることは、絶対にありません。
「20%OFF!」等、割引・値引き表示されているものなどは詐欺サイトになります。怪しいと感じた場合は、お申込みをされる前にご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。

他県公式アカウントのなりすまし事例

A県では県の公式アカウントのなりすましが現れ、SNS利用者に「県が実施しているキャンペーンのギフトが受け取れる」として偽のメッセージが送られ、個人情報の登録を求める事案が発生しました。他団体でも、なりすましアカウントからSNS利用者に対し、キャンペーンの当選告知を装った偽のメッセージが送られ、クレジットカード番号の入力を促す事案等も発生しています。

なりすましアカウントは、文章や画像は公式のものをコピーしているため、一目で違いを認識することは難しいですが、英数字で構成されるアカウントIDを確認すると、スペルを1文字増やしたり、アンダーバー(_)を2つに増やすなど、不要な文字や記号が追加されていることが多いです。

また、サイトのドメインに「.xyz」「.org」「.top」 などが使われている場合も要注意です。

関連ページ