ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 住民福祉部 > 福祉課 > 地域生活支援&社会参加

本文

地域生活支援&社会参加

印刷ページ表示
<外部リンク>
記事ID:0001264 更新日:2021年1月25日更新

申請の際必要な書類については、お問い合わせください。
申請書にマイナンバーを記載するにあたり、必要な書類

  • 申請者の個人通知カード等
  • 申請者若しくは、窓口へ来られる方の本人確認書
  • 代理人の場合は委任状など

マイナンバー確認の詳細はこちら[PDFファイル/404KB]

移動支援事業

  • 身体
  • 知的
  • 精神

肢体不自由のある方や知的障害者(児)が、公共交通機関を利用して、社会生活上必要不可欠な外出及び余暇活動等の社会参加のための外出の際の移動を支援します。
※指定事業所等詳しくは、役場窓口におたずねください。

日中一時支援事業

  • 身体
  • 知的
  • 精神

日中において家族等監護する者がいないため、一時的に見守り等の支援が必要と認めた障害者等に、活動の場を提供し、見守り、社会に適用するための日常的な訓練その他必要な支援を行います。
※指定事業所等詳しくは、役場窓口におたずねください。

コミュニケーション支援事業

聴覚障害者等のコミュニケーションを円滑にするため、手話通訳者・要約筆記者を派遣します。
申請窓口 : 平群町社会福祉協議会
〒636-0914 平群町西宮2-1-6
Tel0745-45-5710ファクス番号0745-45-8611

地域活動支援センター

創作的な活動や生産活動を通して、社会との交流を支援します。
※指定事業所等詳しくは、役場窓口におたずねください。

平群町福祉タクシー利用券

  • 身体
  • 知的

心身に重度の障害がある方に、「福祉タクシー利用券」(24枚綴り)を交付し、タクシーの基本(初乗り)料金相当額を助成します。交付は年1回(4月~翌年3月末まで)です。
<対象者> 住民税所得割非課税世帯に属する障害者で、次の障害等級に該当する方。

  • 身体障害者手帳・・・下肢、体幹、移動機能、視覚、内部障害(心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸・免疫・肝臓)があり、各部位の障害程度等級が1・2級
  • 療育手帳・・・A(A1・A2)

自動車運転免許取得費の助成

肢体不自由または聴覚言語障害のため運転免許証に条件が付されている方が、運転免許証交付後6ヶ月以内に申請すると、免許取得に要した経費の2/3を助成します。
(限度額100,000円)

自動車改造費の助成

18歳以上の身体障害者手帳1~2級の上肢・下肢または体幹機能障害者が自ら所有し運転する自動車の手動装置等の一部を改造することにより、社会参加が見込まれる場合、改造費用を助成します。(限度額100,000円)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)